「インディビジュアライズドシャツ(以下IS)」と夢の協業が叶った! こちらはよりカジュアルなポップオーバー(被り)タイプ。「本来ボタンダウンシャツは、スポーツを起源とする」という出自を意識してカジュアル&スポーティな仕様で仕上げた。
気軽にガシガシ着ていただきたい、より玄人好みの一着だ。もちろんメイド・イン・USA!
ツウ好みのアイビースタイルには欠かせないポップオーバー!
アイビースタイルのマストアイテムであるB.D.シャツの中でも、よりツウ好みと言えるのがこのポップオーバー(プルオーバー)仕様のもの。ヴィンテージでも圧倒的に希少価値が高く、お探しの方も多いだろう。春夏時期はショートパンツと合わせてざっくりとかぶり、秋冬はタックインしてクラシカルに着こなせる逸品だ。
スポーティなカフの2つボタン。
2ndらしく、よりカジュアルなシャツにするために、通常は1つしかボタンの付かないカフにアジャスターボタンとして2つボタンがつく。
レガッタオックスフォードのホワイト。
ブルー同様、「レガッタ オックスフォード」。綿の自然な風合いを活かしているため、レガッタの白は通常よりも生成りがかっている。
ボタンレスの剣ボロがスポーティ。
剣ボロに入るボタンを排し、スポーティな印象に。袖をまくってラフに着てほしい。IS のディレクターである早野さんお気に入りの仕様でもある。(写真は6ボタンのモデルですが、仕様は同じです)
よりカジュアルにアンラインドで。
今回の2モデルに共通する最大の特徴が、襟とカフともにライニングを使用していないこと。本来スポーツシャツとして生まれたボタンダウンシャツにおいて、よりクラシックな意匠にあたる。柔らかな表情を楽しんで。
2nd独自の往年フィット。
クラシックアメリカンなスタイルを実現すべく、インディビジュアライズドシャツ(以下、IS)の定番である「クラシックフィット」をベースにウエストの絞りをさらに緩く仕上げたカジュアルかつリラクシンな独自のシルエット。
2nd編集部パピー高野( 身長174cm、体重60kg)Mサイズ着用